ジョルジオ アルマーニ、50年の軌跡を祝う特別展を銀座で開催。アーカイブから貴重な30ルックが集結

ジョルジオ アルマーニが創立50周年を記念し、ブランドのヘリテージを継承しながら過去と未来を結ぶプロジェクト「ARMANI/Archivio (アルマーニ / アルキビオ)」 をローンチした。これを祝い、膨大なアーカイブから厳選された30ルックを展示する特別展が、10月27日から東京・銀座のアルマーニ / 銀座タワーで始まる(11月16日まで)。

特別展「ARMANI/Archivio (アルマーニ / アルキビオ)」 展示風景。

今年9月に91歳で死去した「モードの帝王」、ジョルジオ・アルマーニによって1975年にミラノで創設されたジョルジオ アルマーニは、今年、設立50周年を迎えた。8月30日にスタートした「Armani/Archivio(アルマーニ / アルキビオ)」は、モード史に刻まれた同ブランドの半世紀を祝うプロジェクトだ。

「Armani/Archivio」は、ジョルジオ・アルマーニが手掛けてきたコレクションを体系的にアーカイブ・管理し、ブランドのヘリテージを継承しながら過去と未来を結ぶインタラクティブなデジタルプラットフォームとして設計されている。アーカイブには、同ブランドのウィメンズおよびメンズコレクションから数千体に及ぶルックが保存されているが、プロジェクトのローンチとともに発表された「archivio.armani.com」ではその中から57ルックを公開。各ルックを様々な角度から捉えた写真やデザイン画、ディテールの拡大図などから、ジョルジオ ・アルマーニの「タイムレスなスタイル」を創り出した革新性や、妥協のない仕事ぶりを知ることができる。彼が手掛けた最後のプロジェクトは、奇しくも彼の偉大な仕事の数々を改めて人々に思い起こさせるものとなったわけだ。

特別展「ARMANI/Archivio (アルマーニ / アルキビオ)」 展示風景。
特別展「ARMANI/Archivio (アルマーニ / アルキビオ)」 展示風景。
特別展「ARMANI/Archivio (アルマーニ / アルキビオ)」 展示風景。
特別展「ARMANI/Archivio (アルマーニ / アルキビオ)」 展示風景。
「Armani/Archivio」アーカイブより。
「Armani/Archivio」アーカイブより。
「Armani/Archivio」アーカイブより。
「Armani/Archivio」アーカイブより。

このプロジェクトを立体的に表現する場として、9月24日には、イタリア・ミラノのブレラ美術館で150体のジョルジオ アルマーニのルックが芸術作品と共に一般公開され、その後、美術館の中庭ではアルマーニによる2026年春夏ウィメンズコレクションが発表された。「Armani/Archivio」は、今後ミラノ近郊に物理的な拠点も設けられる予定だ。

さらに同プロジェクトの一環として、アーカイブから厳選された約30体のルックを展示する特別展「ARMANI/Archivio」が東京・銀座のアルマーニ / 銀座タワーで開催される。同展は、アルマーニが生涯磨き続けた芸術性や一貫性に触れ、ファッションが文化や美意識の形成に果たす役割を考えさせるものとなるだろう。

ARMANI/Archivio
会期:10月27日(月)〜11月16日(日)
場所:アルマーニ / 銀座タワー(東京都中央区銀座5-5-4)
時間:11:00~19:00(入場は30分前まで)
料金:無料・予約不要※アルマーニ公式LINEから事前予約も可能

あわせて読みたい