柳井正(Tadashi Yanai)
拠点:日本・東京
職業:ファーストリテイリング 代表取締役会長 兼 社長(小売業)
収集分野:近現代アート
日本の長者番付上位に常に顔を出す柳井正は、ニューヨーカー誌の取材に「アートは勉強するものではない。美しいものは、それをじっくり見ることで楽しめる」と答えたことがある。柳井の場合、ユニクロのアートコラボTシャツのように「着ることで楽しめる」とも言えるだろう。柳井はユニクロ、ジーユー、セオリーなどのブランドを世界中で展開するファーストリテイリングの会長兼社長で、経営者向けビジネス誌CEOマガジンによる評価では、2020年9月時点の純資産は128億8000万ドル(約1兆8800億円)とされていた。
山口県宇部市で紳士服店を経営していた父を持つ柳井は、ファッションの世界に進むことを運命づけられていたようだ。実家が営む会社に入って十数年後の1984年、ユニーク・クロージング・ウェアハウス(後にユニクロと改称)の1号店をオープン。1998年には日本全国に300店舗以上を展開するまでになり、その後も成長を続けていった。かつて柳井はモノクル誌に、「私は成功者に見えるかもしれませんが、数多くの失敗をしています。みんな失敗することを深刻に考えすぎです」と語っている。
ユニクロは、これまで何度もニューヨーク近代美術館(MoMA)とのコラボを実施している(一時期は毎週金曜日に入館料が無料になるフリーフライデーへの資金提供も行っていた)。2014年にSPRZ NYコレクションを発表したときには。マンハッタンのフィフス・アベニューにあるユニクロの旗艦店に、MoMA所蔵の有名作品をあしらったアイテムを手に入れようとする人々が殺到。コラボ商品にフィーチャーされたのは、アンディ・ウォーホル、ジャクソン・ポロック、ジャン=ミシェル・バスキア、キース・ヘリング、ライアン・マクギネス、サラ・モリス、ジャック・ピアソン、ローレンス・ワィナーなど、存命作家から故人まで幅広い。草間彌生をイメージした5.90ドル程度のバンダナなど、中には手頃なものもあった。
2019年秋、ユニクロはMoMAのリニューアルオープンを記念したコラボで、カラー&リズムUT(グラフィックTシャツ)シリーズを発売。同シリーズの商品は、やはりTOP 200 COLLECTORSにランクインしているパトリシア・フェルプス・デ・シスネロスがMoMAに寄贈したカルメン・ヘレラ、リジア・パペ、エリオ・オイチシカなどの作品から着想を得たものだ。
柳井は、自身の所蔵品のことを「コレクションと呼べるかどうか」と控えめな言い方をするが、はたから見れば相当なものだ。ニューヨーカー誌に「引退後はアート収集にもっと時間を使うのか」と問われた彼は、こう答えている。「いや、それはないと思います。興味があるのはゴルフとビジネスですから」
注:記事中の円換算額は、US版ARTnewsで2024年版トップ200コレクターズが発表された2024年10月時点の為替レートによる。