新発見のカラヴァッジョ作品がプラド美術館で初公開へ。別人作として20万円で売られる寸前に救出
ヴェネチア市が観光客から「入場料」の徴収開始。抜き打ち検査で最高3万円の罰金も
彫像の所有権をめぐりイタリア政府とアメリカの美術館が対立。2年間の論争を経て貸出禁止が決定
ヴェネチア・ビエンナーレが参加アーティストにもたらす「ハロー効果」とは? 業界関係者が語る
謎に包まれた天才画家カラヴァッジョ。光と闇を駆使した革新的表現とドラマチックな人生を辿る
桑田卓郎や田辺竹雲斎も参加! ロエベが24人のアーティストたちとランプのコレクションを発表
ボッテガ・ヴェネタがミラノデザインウィークでインスタレーションを発表! コルビュジエの伝説的スツールを再解釈したカスタムエディションも
中世の歩兵が着用したかぶとをシチリアの海底で発見。さらなる文化遺産の発掘に期待
犬は冥界への案内人? 北イタリアの約4,000年前の墓地から、馬や犬の骨が出土
エーゲ海に沈んだ古代の沈没船10隻を発見。最古の船は紀元前3000年前
「デ・キリコは誰にも似ていない」── 謎めいた絵でシュルレアリスムに影響を与えた独創性の源泉
ヴェネチア・ビエンナーレからイスラエル排除を求める公開書簡を、イタリア文化大臣が「恥ずべきもの」と非難
ミケランジェロのダヴィデ像が2カ月ぶりにキレイさっぱり! その清掃プロセスはまるで高級スパ
プーチン大統領に近いオリガルヒが資金提供。ウルピア大聖堂の改修をめぐり地元メディアは「恥ずべき」と非難
止まらないアート攻撃。ウフィツィ美術館ではボッティチェリ《ヴィーナスの誕生》に写真を糊付け
アメリカの老舗専門誌が選ぶ2023年の考古学的大発見ベスト10。アステカ人の「宇宙の縮図」、50万年前の木造建築 etc.
ロシア、ヴェネチア・ビエンナーレに2回連続の不参加。ウクライナとイスラエルは参加が決定
公園の建設現場から古代ローマの別荘跡地を発見。所有していたのは博物学者の大プリニウス?
ARTnews日本版エディターが選んだ重要アート関連ニュースやインサイトを毎週お届けします。その他、イベントご招待など各種特典も。ぜひご登録ください。
国内外の最新アート関連ニュースを漏れなくチェック!