チームラボプラネッツがギネス認定! 年間250万超が来館、2025年初頭には新エリアもオープン
1億円越えの作品含むロバート・ロンゴ8点が完売! 第2回Tokyo Gendaiが好調な売上を記録
ロエベ財団が「浅間国際フォトフェスティバル」で写真展を開催。横浪修が室町時代から続く家元家族の素顔と絆に迫る
レザーブランドのValextraが、fumiko imanoとコラボレーション! ユーモアたっぷりの写真展が開催中
ヨーロッパでの滞在制作を目指すアーティストは要チェック! 「AIR_J」が日本語での情報発信を開始
9月開催の光州ビエンナーレに史上初の日本パビリオン! キュレーターは山本浩貴
無音の野外フェスで平和を考える──マリーナ・アブラモヴィッチがグラストンベリーの観客を魅了
猛暑でリンカーン像もぐったり!? その様子が「仕事で疲れ果てた自分のよう」と大バズり
三浦大地とWWFジャパン「よみがえれ!コアラの森」プロジェクトがコラボレーション! 第1弾はチャリティTシャツを販売
ペロタン東京が「ペロタンサロン」をオープン。17〜18世紀フランスのサロン文化を参考に「開かれた交流とインスピレーションの場を提供」
ケンダル・ジェンナーが裸足で真夜中のルーブル美術館を堪能。ダ・ヴィンチ《モナリザ》も独り占め!
訃報:三島喜美代が91歳で死去。「ゴミ」の陶作品で情報化社会に切り込んだ現代美術家
ペース・ギャラリーが注目作家の45点を集めたプレビュー展を開催。「Tokyo Gendai」では日本で約30年振りロバート・ロンゴの個展も
新しい現代アートの祭典「Art Squiggle Yokohama 2024」が初開催! 若手作家の展示やライブラリー、ワークショップも
2024年秋「TODA BUILDING」がグランドオープン! アート施設が充実の「芸術文化エリア」も
フランスの老舗ガラスメゾン、ラリックが、ザハ・ハディドと婁正綱のコラボ作品をTokyo Gendaiで発表
Art Collaboration Kyotoが2024年版の出展ギャラリーを発表。キュレーションゾーンのテーマは「Resilience〜わたしたちがつなぐものたち」
ファッションとアートが織りなす「夜」の物語──アクネ ストゥディオズが『ACNE PAPER』新刊を発売
ARTnews日本版エディターが選んだ重要アート関連ニュースやインサイトを毎週お届けします。その他、イベントご招待など各種特典も。ぜひご登録ください。
国内外の最新アート関連ニュースを漏れなくチェック!