バンクシーがピラニアを描いた「警察の監視ボックス」が博物館入り! 来年、新ロンドン博物館で常設展示へ
古代エジプトのミイラは「高級スパの香り」との調査報告。良い匂いには死者の弔いの意味も
ロエベ財団クラフトプライズ2025のファイナリスト30人が決定! 日本からは国別で最多の5人
SIDE CORE、河野未彩、大山エンリコイサムがBunkamuraをハック! 渋谷ファッションウィークがアートプログラムを発表
米国立公園局がウェブサイトから「トランスジェンダー」表記を削除。活動家らは「歴史の抹消」と猛抗議
9人の写真家が写す宇多田ヒカルの新たな肖像──「SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」始動
インドのアート市場は需要旺盛。今年も大盛況のインディア・アート・フェアをレポート
2026年ヴェネチア・ビエンナーレのオーストラリア館代表作家が降板。反ユダヤの批判を受け
2500年前の鮮やかな壁画を古代エトルリア人の墓所から発見。踊る男女や鍛治の場面も
6月開催のアート・バーゼルには291ギャラリーが参加。最先端のアートを紹介する新セクションも
ロエベが初の大規模展を原宿で開催。スタジオジブリ、スナ・フジタ、四代田辺竹雲斎など豪華布陣
マドンナも大ファン、レンピッカ黄金期の絵画が40年振りにオークションへ。予想落札額は15億円
今週末に見たいアートイベントTOP5: ビープルやルー・ヤンらが問うテクノロジーとヒューマニティ、スクリプカリウ落合安奈ら3人が見出す表現の原点
トランプ関税でアート市場に暗雲? 投資対象に変化、中小ギャラリーの収益性が大幅低下の可能性
キュビスムを大解剖! その誕生から現代アートへと続く、美術史上の大変革を読み解く
歌舞伎町「デカメロン」新ディレクターに磯村暖。あらゆる境界を越える「クィアなスペース」に
AIで紛争や気候変動から文化遺産を守れ! Microsoftほか4団体が次世代プロジェクトを発足
ジェフ・クーンズの妻はアーティスト! NYで初個展を開催、12点のセラミック作品を発表
ARTnews日本版エディターが選んだ重要アート関連ニュースやインサイトを毎週お届けします。その他、イベントご招待など各種特典も。ぜひご登録ください。
国内外の最新アート関連ニュースを漏れなくチェック!