初の女性館長誕生へ。フリーズのヴィクトリア・シダルが英ナショナル・ポートレート・ギャラリーに移籍
環境問題に取り組む女性アーティストに総額4500万円の助成金。900超の応募者の中から19人が受賞
女性アーティストたちの功績に光を当てる「AWARE」に日本語セクションが開設! 日本の研究推進に期待
家父長的なアート業界と美術史への反乱──テート・ブリテンの人気企画を読み解く
NYでアーティストの子育て支援がスタート。年間約400万円の助成金で「キャリアに空白期間を作らない」
直接的差別にあたる──「男子禁制」アート展示をめぐる注目裁判の判決に、美術館側は「深く失望」
「男子禁制」のアート展示は違法? 女性の飲酒を禁じた歴史を逆手に取る作品を来館者が提訴
なぜ女性アーティストは自画像を描かなかったのか。【見落とされた芸術家たちの美術史 Vol.7】
【国際女性デー2024】「男性のいない美術館」プロジェクトとは? 美術館のジェンダー不平等の改善を訴える、ある美術評論家の挑戦
【国際女性デー2024】ジェンダー視点で美術史をとらえなおそう! 学びを深めるための必読書4選
アメリカ美術館の労働環境を数字で検証。74%が低賃金に悩み、60%が離職を検討? 【WORLD ART REPORTS #3】
100年前の女性アーティストたちの連帯──コレクティブ形成の背景を紐解く【見落とされた芸術家たちの美術史 Vol.6】
「男女不平等はいまだ根深い」──アノニマス・ワズ・ア・ウーマンが2023年度の受賞者を発表
数字で見るアート市場のジェンダー・パリティ。若手と故人は評価向上の一方、高額作品トップ500で女性の作品は7点のみ【WORLD ART REPORTS #2】
アートは社会とつながるための美的なチケット──国木田彩良【街とアートVol.4】
「優れた女性作家の名を美術史に残す」──過去、現在、そして未来へ。AWAREが目指すジェンダー平等
日本画は「品のよい趣味」、西洋画は「不良の遊び」? 女子美術大学の誕生と近代教育の始まり【見落とされた芸術家たちの美術史 Vol.5】
明治の美術教育は「嫁入り道具」だった? 良妻賢母主義とアートの関係【見落とされた芸術家たちの美術史 Vol.4】
ARTnews日本版エディターが選んだ重要アート関連ニュースやインサイトを毎週お届けします。その他、イベントご招待など各種特典も。ぜひご登録ください。
国内外の最新アート関連ニュースを漏れなくチェック!