ヴェネチア市が観光客から「入場料」の徴収開始。抜き打ち検査で最高3万円の罰金も
《モナリザ》がお引っ越し!? 「世界で最も残念な傑作」の汚名返上施策をルーブル美術館が検討
3日間限定! クリストル・バレンシアガの貴重なアーカイブ展示が開催。銀座 黒田陶苑が監修した工芸品の限定販売も
今週末に見たいアートイベントTOP5: 世界的注目を集めるシアスター・ゲイツの「アフロ民藝」、ディン・Q・レら海外4作家が滞在制作を発表
ルーブル美術館でヨガレッスンを! パリ五輪に合わせて「熱気を分かち合う」イベントが開催中
ポンピドゥー・センターは「持続不可能」? 仏政府がそのビジネスモデルに警告
アフリカと日本をつなぐ新アートプラットフォーム「space Un」がオープン。こけら落とし展はセネガル出身の気鋭作家、アリウ・ディアック
3匹の愛犬コーギーも一緒! エリザベス女王を偲ぶイギリス初の記念像が完成
ヴィヴィアン・ウエストウッドの私蔵品がオークションへ。ファッション史に残るドレスなど200点を出品
アップルストアを手掛けたアートディレクター、八木保のコレクション39点がオークションへ。サイ・トゥオンブリーの予想落札価格は1億5000万円
現在91歳のオノ・ヨーコがマクダウェル生涯功労賞を受賞! 過去の受賞者にはウィレム・デ・クーニングやデヴィッド・リンチも
彫像の所有権をめぐりイタリア政府とアメリカの美術館が対立。2年間の論争を経て貸出禁止が決定
マーク・ロスコ最後の作品「ロスコ・チャペル」の拡張工事がスタート。瞑想ガーデンや宿泊施設を備える「対話と内省」の場に
マクロン大統領の肝入り! オルセー美術館とオランジュリー美術館の新館長が決定
第60回ヴェネチア・ビエンナーレの金獅子賞は、「世界的な連帯の重要性」を示すアーティストたちが受賞
ミケランジェロ直筆の小さなスケッチが3100万円で落札。大理石の種類を示したメモ?
2024年ヴェネチア・ビエンナーレの国別パビリオン ベスト10
今週末に見たいアートイベントTOP5: アンゼルム・キーファー日本で26年ぶりの個展、約900点で宇野亞喜良の全仕事を振り返る
ARTnews日本版エディターが選んだ重要アート関連ニュースやインサイトを毎週お届けします。その他、イベントご招待など各種特典も。ぜひご登録ください。
国内外の最新アート関連ニュースを漏れなくチェック!